廃インクエラー解除の質問・連絡・その他
※ ご購入またはご購入予定の方限定 他のサイトよりご購入の方の利用不可 ※ まだ未対応のままでしょうか?
宜しくお願いします。



インターネット環境下にない会社のCANONプリンタ(TS3130)をカウンタリセットしたいと思っています。電源キー+ストップキー6回でサービスモードになる状況は確認しています。しかし。サービスツールのバージョンが判然としません。手持ちのノートを用意してサービスツールをインストールし、会社へ持っていってカウンタリセットしたいと思っています。可能であればサービスツールの購入を前提に検討したいと思います。

多分リセットできないと思います。


支払先ですがセブンイレブンは使えますか、また取り扱いですが御社の英文取説(Downloard now)に従った手順で解除できますか、

説明を見てもよくわからない場合は遠隔で解除をお申し込みください。


廃インクのリセットを遠隔解除でお願いしたいと思いますが事前にインクタンクの洗浄とインクパットの交換は必要でしょうか

廃インクタンクの掃除はリセット後にしてください。
50~60%位吸収しているだけなので慌ててする必要はありません。



明日対応させていただきます
Canon MG5530
こちらを廃インクリセットをしたいと思っています。
タブレットしかないのですか難しいでしょうか?

タブレットでは解除できません。


マックで使用してます OS10.15.17です
解除キー対応してますか?

よろしくお願いいたします。


昨年12月22日のTR703は解除できますかの質問に、たぶんできると返答されておりましたが、いかがだったでしょうか。
私もTR703の廃インクの警告が出ております。解除するにはWiFiでなくUSB接続が必要でしょうか。
何卒宜しくお願いいたします。

多分できると思いますが絶対ではありません。
解除するにはUSB接続が必要です。
WIFIやLANはダメです。


手順をミスり廃インク解除ができません。遠隔操作を依頼したいと思いますが既に一部の料金は支払い済みです。どのように対処できるのか、あわせてご案内ください。宜しくお願いいたします。

またはメールでご連絡ください。


「インク吸収体が満杯に近くづきました」とメッセージが出ました。G5030は解除可能モデルのようですが、CANON Service Toolの販売は停止しましたと記載があります。もう対応されていないのでしょうか?
よろしくお願いします。

G5030の廃インクエラーは遠隔で解除可能です。
遠隔で解除をお申し込みください。
CANON Service Toolのみの販売は、使い方が分からない等のクレームが多く対応が面倒なため停止しました。
よろしくお願いいたします。



プリンターとパソコンはUSBで接続してください。(wifiはダメ)とありますがLANケーブルの接続でもだめでしょうか?
カウンターがいま51201-51250なのですが、
これをリセットして0になるイメージでしょうか?
完全に停止する前にお願いしたほうがよいでしょうか?
よろしくお願いします。



書かれているのが何のカウンターか分かりませんが、廃インクカウンターは購入時と同じ0%にリセットします。
今まで印刷した総印刷枚数のカウンターはリセットされません。
完全に停止する前にリセットすることをおすすめします。









領収書をお願いしたいのですが、
POKOCHAN FACTORY宛てでお願いします。


支払方法で、ゆうちょ銀行へ振込む場合の振込み方法を教えてください。

振込方法は振込先で聞いてください。


廃インクエラーではなく、「インク吸収体が満杯に近くづきました」とメッセージが出ます。エラーになってから解除申し込みした方がよろしいでしょうか?また、遠隔解除をお願いさせていただく場合、電話案内があるようですが、これは日本国内の電話へこちらが電話させていただくということでよろしいでしょうか、それとも国際電話になるのでしょうか?

おかけいただく電話は日本の国内番号です。(050IP電話)
よろしくお願いいたします。






よろしくお願いいたします。





リストに載っていないのは承知なのですが、
こちらの機種は対応不可でしょうか。
(エプソンのEPSON公式のリセットツールは使えるはずなのですが、なぜか「プリンターが見つかりません」の表示となりお手上げになっています)
どうぞよろしくお願いいたします。



こちらは遠隔操作でリセット可能でしょうか?
またリセット後に廃インクパッドを交換しても
問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

廃インク吸収パッドを交換していても交換時にプリンターを壊していなければ問題ありません。
ただ、分解時に壊している可能性もあるので返金保証はありません。


リストに載っていませんが、対応しておりますでしょうか?

多分解除可能だと思います。
遠隔で解除をお申し込みください。
よろしくお願いいたします。


リストには載っていませんが、こちらは対応かのうでしょうか。



trialで問題なかったので正規版を購入。無事カウンターもリセットされました。操作はとても簡単です。PX-105は安いプリンターですが店で助かりました。あとは暇にまかせてパッド交換します。
Canon ts8130は、自分でリセットできますでしょうか?

※CANONの解除TOOLの販売はトラブルが多いためやめました。



簡単にでよいので手順を教えていただき、解除キーを販売していただきたいです。
サービスモードの起動の仕方はわかります。



https://reset-tools.com/buy/
当方ではCANONはWIC RESETの対応機種としていないため解除できるかどうかはわかりません。
やめておいた方がいいと思います。
どうしても試す場合は、自己責任でお願いします。
クレームは一切受け付けません。
遠隔で解除を申し込むか、メーカーに依頼するかをおすすめします。






”確実”は約束できません。
申し訳ありませんが当方ではお受けできません。






ただし、壊れているプリンターや、変なTOOLで解除しようとしてEEPROMにロックをかけてしまっているプリンターは解除できません。
その場合は、返金できません。
廃インクエラーが出ているだけの状態でしたら解除できます。
変にいじくり回していない限り大丈夫です。


期限や、使用回数はあるのでしょうか?
1回のみならば
警告が出てから、購入しても良いかと思うので

解除は解除キーを購入すると何回でも可能です。
警告が出てから解除してください。
警告の段階では印刷できますが印刷できなくなてから解除すると起動できない場合もあります。(互換インクを使っているとインクカートリッジが認識できなくなることがあるため)


現在の使用率、枚数等は確認できますか?

廃インクカウンターはTOOLがないと見れません。


対応表にEP-30VAがありませんが対応していないのですか?



ツールにて
98.97%
79.98%
となっております
印刷中に 廃インク のメッセージが出て続行を行いましたが、解除キーで 廃インクのメッセージもとまりますか? 廃インクはパウで交換済みです。

廃インクのカウンターも上下ともに0%にリセットされます。
よろしくお願いいたします。



よろしくお願いいたします



解除キーは送信済みです。
メールをご確認ください。



0.00%
になりました
ありがとございます


カウンター解除出来ますでしょうか




WIC Rest Utilityでリセットすると
0%までもどせるのですか?
(トライアルだと 80%ですが)

カウンター数値は、購入時と同じ状態になります。
トライアルはお試しのため10%戻すだけです。
よろしくお願いいたします


機種はエプソンのPX-048Aです。
WIC Rest Utilityでリセットした後もこれまで通り互換インクを使い続けられるでしょうか?

廃インクカウンターをリセットするだけですので、今までと使い方は変わりません。


もう古いのですが、AP890ですが、
解除の可能性がありますか?新しい機種も購入していますが、
愛着のあるプリンターなので、使いたいです。

EPSON?CANON?


貴社からの解除キーがあればWICResetUtilityはどこのサイトからダウンロードした物でも使用できますか。
貴社銀行口座への振り込みはどこの銀行からでも可能ですか。

クレジットカード、三井住友銀行、PAYPAY銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行がご利用になれます。
通常は他銀行からでも振り込みは可能だと思います。
振り込めるかどうかはお使いの銀行でご確認ください。
よろしくお願いいたします。


どうも、掲示板の管理人です。
たまに「お支払いしましたが解除のコード等が届きません。」と書かれる方がおられますが、質問をする前にまずはメールをよくご確認ください。
・迷惑メールフォルダーをご確認ください。
・間違って削除している場合もありますので、削除済みメールもご確認ください。
・メールアプリの設定で他のメールフォルダーに入るように設定している場合もあるので他のメールフォルダーもご確認ください。
・メールに検索機能がある場合は【WICResetUtility解除キー:廃インクリセット】と検索してください。
よろしくお願いいたします。
ゆうちょから、解除代金を振り込みさせて頂きました。
まだ、解除のコード等が届きません。
25日にはA3のカレンダーをプリンターで刷る予定なのですが、
間に合うでしょうか?

12月22日13:34に送信済みです。
12月22日の13:34に受信の 件名 【WICResetUtility解除キー:廃インクリセット】 のメールをご確認ください。
迷惑メールフォルダーもご確認ください。
間違って削除している場合もありますので、削除済みメールもご確認ください。
メールアプリの設定で他のメールフォルダーに入るように設定している場合もあるので他のメールフォルダーもご確認ください。
どうしても見つけられない場合は再度お送りしますのでご連絡ください。


Listに載ってないのですが解除は可能か機種ででょうか



EP-806ABは解除可能でしょうか?それとMacで解除可能でしょうか?

MACでもリセット可能です。


アプリが英語表記のようですが、海外品番名が、わからないのですが、アプリでリセットできますか?

不安でしたら遠隔で解除をお申し込みください。
そのほうが簡単です。


EP-880には対応していますか?



会社のパソコンで、ウイルスバスターが入っており解除できません。この状態でも遠隔にて解除できますか?

(遠隔で解除はしますが、何かあっても責任は持ちません)
ウィルスバスターの一時停止はこちらでいたしますので大丈夫です。
停止方法があるためお客様では何もしないほうがいいです。



今、会社PCしか手元にありませんので、申込をしているのですが、一旦キャンセル出来ますでしょうか?

またよろしくお願いいたします





