廃インクエラー解除の質問・連絡・その他
※ ご購入またはご購入予定の方限定 他のサイトよりご購入の方の利用不可 ※ 注文 ID: 20314482で注文をお願いしたものなのですが
メールアドレスの入力画面等がなかったのに
メールで解除キーを受け取るということなのですが
どういうことですか?

ID: 20314482とは?


解除キーはいつ入れるの?

お支払時間:9月26日10:54
解除キー送信時間:9月26日10:55
お支払いの1分後に送信しています。
よくメールをご確認ください。





解除キーは何処に入れるのか?

お支払時間:9月26日10:54
解除キー送信時間:9月26日10:55
お支払いの1分後に送信しています。
よくメールをご確認ください。


解除キーは何処に入れるのか?

お支払時間:9月26日10:54
解除キー送信時間:9月26日10:55
お支払いの1分後に送信しています。
よくメールをご確認ください。


解除キーの使用は1回きりとのことですが、解除後数年して、再度廃インクエラーが出た時は別の解除キーを購入する必要があるのですか?
又、同じ解除キーを使って2台のプリンターを解除することはできないのですか?

Wicresetの解除キーは1回解除できるだけです。
数年してまた廃インクエラーが出たら、再度解除キーを購入してください。
2台のプリンターを解除するには解除キーを2つ購入してください。
よろしくお願いいたします。


エプソンプリンタ-で廃インクメッセージが出たので、エプソンよりツールをもらい解除しましたがその後何度か使用したところまた廃インクのメーセ-ジが出たためインクパットを外し利用できるようにしたのですが、
廃インクメッセージ出て印刷ができません、有料のツ-ルを購入すれば
再びプリンタ-の使用ができるようになるのでしょうか?

EPSONのTOOLは一時的にほんの少し印刷できるようにするだけですので、すぐにまた廃インクエラーが出ます。
当方で解除キーを購入していただくと再度プリンターが使えるようになります。
例えば、プリンターを購入してから廃インクエラーが出るまで5年お使いでしたら、また5年くらい使えるようになります。
よろしくお願いいたします。


yahooの入札で950円で落札し、遠隔操作を知って800円を振り込みました。あとどうすればいいですか?

メールを送りましたのでご確認ください。


エプソンEP-806Aです.無料リセットツール成功しました。USBの繋ぎ方が違っていたようです。今度メッセージが出たときは、廃インクリセットTOOLS購入します。よろしくお願いします。ありがとうございました。

当方の解除キーは廃インクカウンターを0%にリセット致します。
次回廃インクエラーが出たときにはよろしくお願いいたします。


実際のメッセージは『通信エラーが発生しました。パソコンの接続とプリンターの電源を確認してください。』です。よろしくお願いします。
エプソンEP-806Aですが無料リセットツールがパソコンとプリンターが繋がらないということでできませんでした。USBケーブルを繋いだのですがやはりできませんでした。こちらの解除キーはできますか?
CANON サービスツール Service Tool ST5204が最新のバージョンですか?TOOLを購入しようか検討中です。MG7130とTS8330の両方が対応してる物は、ありますか?

MG7130には対応していますが、TS8130,TS8230,TS8330には対応しておりません。


PAYPALで支払いましたが、申し込みの時の名前と支払い時の名前を間違えてしまいました。
『HARUKA MIYAZAKI 』で申し込み。
『春香 宮崎』で振り込みをしましたので、ご確認お願いいたします。

解除キーをお送りいたしました。
ご確認ください。
よろしくお願いいたします。


父の遺品のPM-A900を発見し、昔のXPノートパソコンを使って何とかリセットすることができました。
それに味を占めて、昨日ヤフオクでPM-A950を入手したのですが、リセットできずに途方に暮れていました。こちらのWIC Reset Utilityのお試し機能でリセットすることができました。WIN10で簡単にリセットできたことに、感激しています。ありがとうございました。このあと必要になりましたら、解除キーの購入をして完全リセットしますので、よろしくお願いします。
先日、canonST8130について、遠隔解除を丁寧に試みていただいたのですが、リセットツールST5204では解除できないことが解りました。その後、「インク吸収体が満杯」になり印刷ができなくなったので、新品(未開封)のST8130を購入し、再度リセットツールST5204で解除を試みたのですが、同じく解除できませんでした。今後、新しいバージョンのリセットツールが出されるまで、待つよりしかたがないのでしょうか。

TOOLが更新されましたらご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。





個人での注文ですが、勤務先での利用につき法人名での領収書を発行して頂くことは可能でしょうか?

領収書は電子領収書で添付致します。
お申し込みのときにメッセージにお書きください。
後でメールいただいても大丈夫です。
よろしくお願いいたします。


以前EP-807ABでお世話になりました。こちらは無事リセットできております。ありがとうございました。
実は当該プリンターの前にEPSON PM-A920を持っており、もう5年以上も前ですが、やはり廃インクのエラーが出てました。
当時はカウンターリセットなど知らなかったので、諦めてEP-807ABを購入した次第です。
今回改めてこちらもリセットしてみようと思い、試しにWIC Reset Utilityで「Read waste counters」を実行してみました。すると以下のエラーが出て失敗します。
I/O service could not perform operation.
- An error occurred when application tried to write/read data into/from the printer.
- Reboot the printer each time you see this error before starting another operation.
- If possible try to replace USB cord/make sure that network connection is reliable.
- If Status Monitor Utility is supported by the OS and it is active then disable it.
- Disable other applications that can use the printer and cancel all printing tasks.
Trialをやってみたのですが、同様のエラーとなります。勿論このエラーメッセージで指示されたことは試しております。
これだと解除キーを購入してもだめですよね。何か分かりますでしょうか。

パソコンを再起動してやってみてください。
解除キーならリセットできる場合もあります。
解除できるかご心配でしたら遠隔で解除をご依頼ください。
よろしくお願いいたします。


CANNON MG6930は、対応機種になっていませんが、できないという
ことでしょうか?
電源投入後 排紙トレイが閉じています(サポート番号1256)が出て
トレイを開けて OK を押すと今度はプリンターにトラブルが発生しました(サポート番号6000)が表示されます。
廃インク解除対応で復旧できますか?

申し訳ありませんが急いでいますので
回答の可否を含め返信をお願いします。

用紙づまりまたはセンサーの故障だと思います。
廃インクのエラーではないため当方のTOOLでは直せません。
よろしくお願いいたします。



「お支払いが確認できましたら解除キーをメールでお送りいたします。」
前回は、『解除キー』は、数分で、来たと、思っておりましたが、まだ、メ-ルが、来ないようです。
確認よろしくお願い致します。

他のお客様の対応をしていたため、ご入金頂いて40分してから解除キーを送信しました。
大変遅くなり申し訳ありません。


